鳥取市役所食堂|鳥取県鳥取市|スラーメン
市役所の食堂
鳥取県鳥取市にある鳥取市役所食堂に行ってまいりました。市役所の職員の方の食堂ですが、一般の人でも利用することができます。

鳥取市役所食堂は2階。配置図があるので場所はすぐ分かるでしょう。

食堂と売店は並んでいます。

鳥取市役所食堂の営業時間は10:30~15:00まで。

入ってすぐに券売機があるので、まずはこちらで食券を購入します。

メニュー
あくまで食堂なのでメニューはカレーや丼物、ラーメンなど豊富。

うどんやそばもあります。今回はスラーメン(250円)の食券を購入しました。

食堂内
受け取り口ははこんな感じです。

脇にはウォーターサーバーがあるのでお水はこちらでセルフサービス。

麺類の受け取り口は向かって右側です。周囲にはお惣菜などが並んでいました。それに紛れて天かすが置いてあり、こちらはセルフトッピングをすることができます。

受け取り口の右手には飲食スペース。

入口から見て奥にも飲食スペースがありました。

卓上には塩や唐辛子、お醤油などの調味料が用意してあります。

昼食時には大変混み合うので、食事がすんだら速やかに退室しましょう。

スラーメン
こちらが鳥取市役所食堂のスラーメン。トッピングはなると、もやし、ネギとなってます。

天かすは受け取り口にてセルフトッピング。私は天かすがスープに浸ったのが好きなので、けっこう入れさせていただきました。

さっぱりとした口当たりのスープ。いわゆる鶏ガラスープのような感じで、旨みがスーッと広がってまいります。何由来なのかごま油のような風味もある(天かす由来だったらすいません)。ほんのり甘みもあるようです。うどんのおつゆにラーメンの麺が入っていると聞いていたので、想像よりもしっかりとした味わい。天かすが馴染んできて、スープと一緒に入り込んでくると、まろやかさすら感じられました。

麺は中太のちぢれ。茹で上がりは普通からやや柔らかめでしょうか。ソフトな舌触りですが、プリッとした食感です。表面はツルツルとしていてススりやすい。スープによく馴染んだ麺でした。

おそらく鳥取ならではの文化であるスラーメン。ここ鳥取市役所食堂では250円と破格でいただくことができます。できればいつまでも今のスタイルで営業していただきたいですね。
-
タグ
- 店名鳥取市役所 食堂
- 住所鳥取県鳥取市尚徳町116 鳥取市役所 2F
- 鳥取県鳥取市尚徳町116 鳥取市役所 2F
- 電話番号0857-20-3395
- 営業時間10:30~15:00
- 休業日土曜日・日曜日・祝日
- 駐車場有


