一休庵|山形県山形市|肉中華冷やし
北山形駅から近い一休庵
山形県山形市にある一休庵に行ってまいりました。最寄り駅は北山形駅ですが、山形駅からも車だと10〜15分くらいで行ける場所にあるお店です。

前には看板も出ていました。

お店の前は駐車場になっていて、けっこうな広さです。

基本的に水曜日が定休日のようですが、臨時休業もあるようですね。前もってお知らせしてもらえるのは嬉しいです。

店内
店内に入ると正面には向かい合って座るテーブル席。左手には小上がりがあります。そして奥にはテーブル席と小上がり。

お店の真ん中あたりにウォーターサーバーがあるので、お水はこちらでセルフサービス。

卓上にはコショウや唐辛子、醤油といった調味料が用意してあります。

メニュー
メニューは大きく分けてそば類、ラーメン類、麦きり類、玉うどん類、季節物。ラーメン類はラーメンをはじめつめたい中華、ざる中華、つけめん、肉中華(冷たい・温かい)、みそラーメン、五目ラーメン、チャーシューメン、みそチャーシュー、小板中華、板中華といった麺々。今回は冷たい肉中華(650円)を注文しました。

私は知りませんでしたが、麦きりとは山形県は庄内地方のご当地麺だそうです。

肉中華の冷やし
こちらが一休庵の肉中華冷やし。肉中華とはご覧の通り鶏肉が入った中華そば(ラーメン)のようです。

きゅうりのお漬物が一緒に付いてきました。

肉中華のトッピングは鶏肉にネギとシンプル。

冷やしなので少しひんやりとしたスープ。優しい旨みがほんのりとした甘みとともにジンワリと広がってまいります。口当たりはとても柔らかい。全体的にはさっぱり仕立てなんですが、それでいてコクがあり深みのある味わいです。後にはほのかな甘みの余韻を楽しむことができました。どことなく鳥中華のスープに通じる味だったように思います。

麺は中太のちぢれ。茹で上がりは普通からややや硬めでしょうか。とても引き締まっていて、しっかりとした弾力があります。ツルンツルンでプリッとした食感も楽しい。スープからの甘みで麺の表面がコーティングされているかのようでした。

鶏肉はさっぱりめの味付け。塩気はほどよくきいてます。しっかりとした歯ごたえが味わえて、とてもかしわ感がある仕上がりでした。山形名物の鳥中華は鶏肉が柔らかい(若鶏)のに対し、この肉中華は歯ごたえがあってコリコリ(親鳥)なのが特徴のようですね。

この日はお昼時ではありましたが、平日にもかかわらず大入り満員。ときには待ちがでるほどにぎわっていました。地元に根付いたお店のようですね。
-
タグ
- 店名一休庵
- 住所山形県山形市下条町2-4-25
- 山形県山形市下条町2-4-25
- 電話番号023-645-1881
- 営業時間11:00~20:00
- 休業日水曜日
- 駐車場有




