てしお|熊本県熊本市|魚介系豚麺
セイラタウンにあるてしお
熊本県熊本市東区にある麺処てしおに行ってまいりました。江津湖近くのセイラタウンにあるお店です。

店舗前にも駐車スペースがありますが、満車の場合は第2駐車場を利用しましょう。

第2駐車場は道を挟んで斜め向かいにあります。

お店の前にはてしおが監修されたラーメンもある自動販売機が置いてありました。

てしおの営業時間は11:30〜14:30、18:00〜21:30まで。定休日は水曜日となっています。

てしおでは期間限定のメニューも積極的に開発されているようです。

店内
店内に入ると正面から左手にかけてテーブル席。

左奥には小上がり、正面奥には厨房と向かい合ってカウンター席があります。

メニュー
メニューはこだわり塩麺、醤油麺、味噌らーめん、魚介系豚麺といったラインナップ。今回は魚介系豚麺(780円)を注文してみました。

麺は極細麺、中細麺、ちぢれ麺から選ぶことができます。オーソドックスな中細麺をお願いしました。

セットメニューは茶漬けセットをはじめ唐揚げセット、馬肉コロッケセット、牡蠣フライセット、チキン南蛮セットがあります。てしおといえば茶漬けセットがスタンダードですが、今回は唐揚げセット(300円)を併せて注文。他には鶏めしおにぎり、白おにぎり、白飯、チャーシュー丼、日替わり海鮮丼、チャーシュー重など。

またおつまみや単品メニューもあります。どの料理も魅力的で居酒屋さんのように利用することもできそうですね。

ドリンクはビールに焼酎、日本酒、ハイボール、ノンアルビール、コーラ、ジンジャーエールとなってます。プリンやコーヒーセットとデザートもありました。

さらにおでんや串カツも提供。もはやラーメン屋さんの域を超えています。

唐揚げセット

唐揚げは揚げたてなのでアッツアツ。表示はサクッとしています。中は柔らかくてジューシー。肉汁が溢れます。味付けもほどよくお上品な唐揚げでした。

魚介系豚麺
こちらがてしおの魚介系豚麺。トッピングはチャーシューに煮玉子、のり、ネギとなってます。

スープはあっさりとした口当たり。魚介からの風味と旨みがブワッと広がってまいります。豚骨と見事に調和しておりクセは一切ない。豚骨が苦手という方でも食べれそうです。それでいて後には豚骨由来と思われるまろやかさや甘みがやってくる。辛味噌はほんのりピリ辛で食べやすいです。後にはまろやかさや旨みの余韻を残していってくれました。

今回麺は中細麺をお願いしています。形状はストレート。プリッとした食感が心地いいです。表面は少しツルッとしていてススりやすい。徐々にスープに馴染んてきました。

煮玉子はほんのりとした味付け。黄身はちょっぴり半熟でした。

チャーシューはややしっかりめの味付け。かむほどに旨みがしみ出てくるようです。柔らかいのに歯ごたえのある仕上がりでした。

以前は九品寺で営業されていたてしお。現在は下江津に移転されています。駐車場も完備され、そういった意味ではアクセスもよくなったのではないでしょうか。和食の技術をいかしたラーメンを提供されており、今後のご活躍も期待しています。


