天理スタミナラーメン本店|奈良県天理市|スタミナラーメン
天理インターチェンジの近くにある天理スタミナラーメン本店
奈良県天理市にある天理スタミナラーメン本店に行ってまいりました。天理インターチェンジのふもとにあります。天理スタミナラーメンの通称は天スタ。

店頭には看板も出ています。

天理スタミナラーメン本店の営業時間は平日が11:30~2:00で、土日祝が11:00~2:00まで。ただし連休最終日は1:00までとなってます。

店内
店内に入るとすぐに券売機があるので、まずはこちらで食券を購入しましょう。

店内は左手の窓際にカウンター席。

真ん中にはテーブル席、そして右手には小上がりがあります。

卓上には辛味噌、おろしニンニク、ソースなどの調味料が用意してありました。

メニュー
メニューはスタミナラーメンをはじめ夜鳴きラーメン、味噌ラーメン、つけ麺というラインナップ。サイズはそれぞれ小と大があり、小が普通サイズです。今回はスタミナラーメン
の小(700円)を注文しました。

お好きなラーメンにギョーザ、春巻き、唐揚げ、豚ねぎのいずれかを付けることができるラーメンセット、半チャーハンが付いた半チャンセットもあります。

メニューの裏には天スタの歴史やうまさの秘密の説明がありました。

また天スタではお土産ラーメンも販売。家で天スタのラーメンを楽しむことができます。

スタミナラーメン小
こちらが天理スタミナラーメン本店のスタミナラーメン小。トッピングは豚肉に白菜、ニラ、ニンジン、唐辛子となってます。

見た目によらず口当たりそのものは柔らかいスープ。まず旨みたちがジワリジワリと広がってまいります。それでいてどこかスッキリさも伴った飲み口。ゴマ油のような風味も香ります。唐辛子からのピリ辛さもじわじわとやってくる。辛さは楽しめつつも食べやすいです。サッパリしていそうでパンチもある味わいでした。

麺はやや細めのストレート。茹で上がりは普通からやや硬めでしょうか。程よい歯ごたえが楽しめます。プツッとしていて歯切れもいい。徐々にスープに馴染んでいきました。

白菜はほぼ同じ大きさにカットされたものがたっぷり入ってます。

豚肉はあっさりめの味付け。お肉そのものの旨みを堪能することができました。

もともと屋台からはじまった天理スタミナラーメン。しかもその屋台は現在も営業されているとのこと。素晴らしいですね。機会があれば行ってみたいと思います。
-
タグ
- 店名天理スタミナラーメン本店
- 住所奈良県天理市櫟本町3120
- 奈良県天理市櫟本町3120
- 電話番号0743-65-4925
- 営業時間(平日)11:30~2:00(土日祝)11:00~2:00
- 休業日年中無休
- 駐車場有


