おり久|宮城県仙台市|赤みそ野菜ラーメン
仙台の有名店 おり久
宮城県仙台市青葉区にあるおり久に若手ラーメンマンとともに行ってまいりました。

看板が出ているので道路からも分かりやすいと思います。

おり久の営業時間は平日が11:00~15:00、17:00~20:00。土日祝が11:00~20:00までとなってます。定休日は月曜日と第三日曜日。

店内
店内に入ると右手にはテーブル席。

左手には厨房と向かい合ってカウンター席があります。

卓上には唐辛子やコショウ、お酢などの調味料が用意してありました。

若手ラーメンマン
仙台市の中心部からおり久まで車に乗せていただいた若手ラーメンマン。

メニュー
メニューは大きく分けて正油味・塩味、赤みそ味・白みそ味、豆乳味、カレー味があります。ラーメンは正油味・塩味と豆乳味で、チャーシューメンは正油味・塩味のみ。野菜ラーメンと野菜チャーシューメンは正油味・塩味、赤みそ味、白みそ味、豆乳味、カレー味(野菜チャーシューはなし)が選択可能。他には豚辛麺、冷みそラーメン、お子様ラーメンがあります。今回は赤みそ野菜ラーメン(800円)を注文。

サイドメニューはチャーハンにみそおにぎり、ライス、ハーフカレー丼、自家製ギョーザ、半熟味付玉子、うま辛(辛味)、ビールとなってます。

チャーシューやメンマ、ネギ、味付玉子は追加でのトッピングが可能。

ラーメンとラーメンマン
ラーメンが到着しがっつく直前の若手ラーメンマン。

赤みそ野菜ラーメン
こちらがおり久の赤みそ野菜ラーメン。

トッピングはチャーシューにメンマ、もやし、キャベツ、玉ねぎ、刻みネギとなってます。

まろやかな味噌の風味が香るスープ。味噌が一直線にこちらに向かってくる感じです。後にはコクのような味わいが広がってきますが、それでいて後味はすっきり。刺激的な辛さが楽しめつつも、そこまで後を引かないので食べやすい仕上りでした。

麺は中太のちぢれ。茹で上がりは普通からやや硬めでしょうか。プリプリで程よく弾力があります。ツルツルとススりやすい麺でした。

野菜の中にはこんな大きなそぼろも入ってます。

チャーシューはあっさりめの味付け。少し歯ごたえが残してありますが、脂身はトロけます。そして何より広く厚い。食べごたえがあるチャーシューでした。

お土産ラーメン
おり久ではお土産ラーメンも販売されていて、そのお土産ラーメンがレジの近くに置いてありました。思わず手が伸びそうですね。

記念写真
お店の前で恒例の記念撮影。車に乗せてもらわなかったらおり久には来れなかったと思うので大変感謝です。

平日のオープン直前に行きましたが既にお待ちのお客さんもいらっしゃってました。私達もなんとか第一クールで入れましたが、その後も次々にお客さんが来店。あっという間に席が埋まっていきました。中心部から離れていながらもさすがの実力ですね。
-
タグ
- 店名おり久
- 住所宮城県仙台市青葉区落合2-1-1
- 宮城県仙台市青葉区落合2-1-1
- 電話番号022-797-6335
- 営業時間(平日)11:00~15:00 17:00~20:00(土日祝)11:00~20:00
- 休業日月曜日、第三日曜日
- 駐車場有(17台)


