いちごいちえ(富士そば)|沖縄県南大東島|大東そば
島で大東そばが食べれる唯一お店
沖縄県の南大東島にあるいちごいちえに行ってまいりました。2019年9月現在で大東そばを提供しているお店です。

もともとは富士そばというお店で大東そばを提供されていましたが、この時は先代のおばあが引退され代替わりの準備中でした。富士そばが一時的にいちごいちえを間借りしているということでしょう。営業許可も申請中ということだったので、準備が整い次第もとの富士そばで営業されると思います。

いちごいちえの店頭には大東そばの案内が張り出してありました。メニューはそばセットと単品の大東そば。今回はそばセット(1000円)を注文しました。

店内
店内に入って左側が主な飲食スペース。

テーブル席がいくつか並んでいます。

テレビの取材も来ているのか色紙が飾ってありました。

いちごいちえではカラオケもオープンしたそうです。島でカラオケは貴重ですよね。

卓上には唐辛子とコーレーグース(島とうがらし)、紅ショウガが用意してありました。

大東そばセット
こちらが大東そばセット。大東そばに大東すし、ぜんざい、ドラゴンフルーツという内容になってます。

大東そば
大東そばのトッピングは三枚肉にかまぼこ、ネギ。

スープはあっさりとした口当たり。それでいてカツオからと思われる風味がブワーっと広がってまいります。ほんのりかすかに酸味もあるよう。うどんや蕎麦のおつゆにも通じるものがあります。さっぱりといただけるのに旨みがしっかりと楽しめる。後にはその旨みの余韻を味わうことができました。

麺は太めのちぢれ。茹で上がりは普通くらいでしょうか。プリッと系の食感なのにどこか力強さがあります。表面はほどよくツルツル。ススり心地のよい麺でした。

かまぼこは縦長な円形。

三枚肉はややしっかりめの味付け。ほんのり甘めの仕上がりです。柔らかくて食べやすい三枚肉でした。

大東すし

大東すしのネタは身はなめらかなのにしまっています。ほんのりとした甘みがじんわりと広がってきました。

ぜんざい
ぜんざいは沖縄風。氷が浮かんでいます。

白玉はプルンとしていました。

お昼の飲食店は非常に限られている南大東島。そしてここは安定的に大東そばが食べられる貴重なお店です。南大東島ではこちらに限らずランチタイムは13時頃には閉店してしまうので、お昼に外食する場合はとにかく早めに訪問するようにしましょう。
-
タグ
- 店名大東そば いちごいちえ
- 住所沖縄県島尻郡南大東村字在所134
- 沖縄県島尻郡南大東村字在所134
- 電話番号09802-2-2230
- 営業時間11:30~13:00
- 休業日月曜日
- 駐車場有



