はなくめ|沖縄県久米島町|久米島そば
久米島の中心にあるはなくめ
沖縄県の久米島にあるはなくめに行ってまいりました。久米島の中心部にありイーフビーチからも近いお店です。

入口にはシーサーがいました。

はなくめの営業時間は11:00~14:30まで。定休日は木曜日となってます。

店内
店内に入ると左手にはテーブル席、そして右手にはカウンター席。奥に小上がりがあります。

厨房の前にウォータージャグがあるので、麦茶やコーヒーはこちらでセルフサービス。

卓上には唐辛子とソースが用意してありました。

メニュー
メニューは久米島そばをはじめもずくそば、カツカレー、チキンカツそばセット、トリ唐揚げそばセット、魚フライそばセットなどがあります。今回は久米島そば(650円)とじゅーしーを注文しました。

ドリンクメニューはオリオンビールにノンアルビール、ソフトドリンクとなってます。

後で気が付きましたが、入口の正面にはランチメニューも掲示してありました。

久米島そばとじゅーしー
こちらが久米島そばとじゅーしー。

そばと一緒にコーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬け込んだ調味料)と紅ショウガを出していただけます。

久米島そば
久米島そばのトッピングは三枚肉にソーキ、玉子焼き、ネギ。

スープはとても優しい口当たり。少し淡いような感じがします。そしてカツオからと思われる風味がジワジワと広がってくる。三枚肉やソーキからも旨みがしみ出ているようです。後にはかすかに余韻を残しつつ、さっぱりといただけました。

麺は太めのちぢれ。茹で上がりは普通からやや柔らかめでしょうか。少しツルッとしていてプニョンとした食感です。そして表面はなめらか。質感は時間がたっても健在でした。

三枚肉はややあっさりめの味付け。ほんのり甘みがあります。パーツとパーツは簡単に取れてしまう。身そのものは少し歯ごたえがありました。

ソーキもややあっさりめの味付け。少し歯ごたえがあります。食べごたえのあるソーキでした。

玉子はふんわりとした仕上がり。

ジューシー
ジューシーは少し香ばしいような風味があります。柔らかいながらもしっかりとした味わい。まろやかでコクすら感じられました。

おそらく島内では数少ない食堂であるはなくめ。観光っぽい方もいらっしゃいましたが、地元の方も多く来店されていました。カレーが名物なのかカレーを頼まれてる方が多かったです。
-
タグ
- 店名御食事処 はなくめ
- 住所沖縄県島尻郡久米島町字比嘉150-24
- 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉150-24
- 電話番号098-985-7717
- 営業時間11:00~14:30
- 休業日日曜日
- 駐車場有



