博多荘|福岡県福岡市|元祖ワンタンメン
中洲にある博多荘
福岡県福岡市博多区にある博多荘に行ってまいりました。日本有数の繁華街である中洲のほぼ真ん中にあるお店です。

店頭にもメニューの案内が出ていました。

店内
店内に入ると手前にはテーブル席。奥には厨房と向かい合ってカウンター席があります。

卓上にはコショウやゴマといった調味料が用意してありました。

それとは別にセルフサービスですが辛子高菜や紅ショウガ、特製生にんにくもあります。

メニュー
メニューは大きく分けてラーメン類、おつまみ、一品料理、麺類、ご飯類、飲物、ソフトドリンク。ラーメン類は元祖ワンタンメンをはじめ博多荘ラーメン、ラーメン、ワンタンスープ、チャーシューメン、青ネギラーメン、白ネギラーメン、赤ネギラーメンなどがあります。今回は元祖ワンタンメン(800円)を注文しました。

麺類やご飯類、飲物もそれぞれ充実しています。居酒屋さんのようにも利用できそうですね。

また平日のランチタイムにはラーメン定食や焼き飯セット、焼肉定食、生姜焼き定食、ホルモン定食、ニラレバ定食、唐揚げ定食、肉野菜定食を提供されています。

飲物1杯と2品で1,000円のお疲れ様セットもありました。

元祖ワンタンメン
こちらが博多荘の元祖ワンタンメン。トッピングはワンタンにチャーシュー、ネギとなってます。

スープはサラッと寄りの口当たり。豚骨由来と思われる優しい旨みがじんわりと広がってまいります。ダシがきいてみずみずしいような感じもある。塩気もほどよくきいていて角がないです。比較的さっぱりいただけてクセもない。それでいて豚骨の風味を十分に楽しめました。

麺は細めのストレート。今回はカタめをお願いしています。プリッとプツッの中間くらいの食感。表面は少ししっとりしていてススりやすいです。スープによく馴染んだ麺でした。

チャーシューはややあっさりめの味付け。とにかく柔らかい仕上がりです。脂身はトロけるようで甘みも楽しめました。

ワンタンの皮はペロンとした食感。餡はたっぷり詰まっています。味付けはややしっかりめ。コショウでしょうか香辛料もきいています。ニラのような風味もある。食べごたえのあるワンタンでした。

替玉
替玉(150円)も注文しました。替玉をするとラーメン醤油を持ってきていただけます。

セルフサービスで取ってきた辛子高菜、紅ショウガ、特製生にんにく。

替玉後はそれらとゴマをトッピングしました。ここまでカスタマイズできるのは嬉しいですね。辛子高菜はそのままだとけっこうな辛さなのでスープに浸して食べるのがおすすめ。味変も堪能できました。

老舗であり博多におけるワンタンメン発祥といわれる博多荘。お昼から休憩を挟んで深夜まで営業されているようです。食事としてはもちろん、居酒屋や飲んだ後のシメなど様々なニーズに対応できるお店でしょう。
-
タグ
- 店名博多荘
- 住所福岡県福岡市博多区中洲4-3-16
- 福岡県福岡市博多区中洲4-3-16
- 電話番号092-291-3818
- 営業時間11:00~14:00 18:00~3:00
- 休業日不定休
- 駐車場無



