【番外編】レストランchichijima|東京都おがさわら丸|島塩ラーメン
おがさわら丸の船内にあるレストランchichijima
東京都にある小笠原諸島への唯一の移動手段であるおがさわら丸。その船内にあるレストランchichijimaに行ってまいりました。

メニュー
レストランへの入口にはメニューの案内があります。

メニューは大きく分けてセット、麺類、ご飯もの、ライトミール、サイドメニュー。セットはステーキやハンバーグ、オムライス、さば、から揚げ、刺身、ビーフなどバラエティ豊富です。麺類はラーメンにうどん、そば、あんかけ焼きそばなど。ご飯ものは天丼、牛丼、牛たたき丼となってます。今回は島塩ラーメン(900円)を注文しました。

朝食は別メニューとなります。

レストラン内
レストランに入ったらまずは食べたいメニューを注文しましょう。

奥に会計口があるのでこちらでお支払い。

番号札が渡されるので呼ばれたら取りに行く流れとなります。

会計口の近くにウォーターサーバーがあるのでお水やお茶はこちらでセルフサービス。

調味料は席への持ち出しは禁止です。ここで必要な分だけ取りましょう。

飲食スペースにはたくさんのテーブル席が並んでいます。

海が見える窓際の席もありました。

島塩ラーメン
こちらがレストランchichijimaの島塩ラーメン。トッピングはチャーシューにメンマ、ゆで卵、ワカメ、ネギとなってます。

スープはサラリとした口当たり。少し淡いようなみずみずしい旨みがじんわりと広がってまいります。優しくて柔らかい味わい。あっさりといただけます。それでいて島塩からと思われる塩気はしっかりときいている。後にはその余韻を存分に残していってくれました。

麺は中太のほぼストレート。茹で上がりは普通からやや柔らかめでしょうか。プニョンとしてソフトな食感です。表面はツルッとしてススりやすい。スープによく馴染んだ麺でした。

ゆで卵は黄身までしっかり火が通してあります。

チャーシューはややしっかりめなのに優しい味付け。ほんのり甘めの仕上がりです。柔らかくてクセもなく食べやすいチャーシューでした。

ステーキ島塩
夜にはステーキ(1800円)を注文。

味は島塩かデミグラスから選べるので島塩をチョイスしました。

ステーキの焼き加減はほんのりレア。厚みもあって柔らかいです。

そのままではあっさりなので島塩を付けていただくと、塩が素材そのものの旨みを引き出してくれました。

和定食B
こちらは朝食の和定食B(500円)。ご飯に味噌汁、漬物、納豆、海苔、目玉焼き、ベーコン、野菜が付いてきます。健康的でうれしいですね。

刺身定食
帰りには刺身定食(1800円)をいただきました。刺身はサーモン、カツオ、タコ、ネギトロといった内容です。

島魚というわけではなさそうですがハイクオリティ。サーモンやカツオは脂がのっています。タコは食べやすい歯ごたえ。ネギトロも脂がのっていてまろやかでした。

船内のレストランとはいえバラエティ豊かな食事がいただけるレストランchichijima。多少値段は張りますが食事も旅の楽しみの一つです。持ち込みもいいですがこのレストランで食べれるのはおがさわら丸乗船時だけ。なのでその際は利用してみてはいかがでしょう。
-
タグ
- 店名レストランchichijima


