彰善 熊本中央店|熊本県熊本市|江戸前味噌ラーメン
東バイパス沿いにある彰善熊本中央店
熊本県熊本市東区にある彰善熊本中央店に行ってまいりました。国道57号(東バイパス)沿いで、熊本市街から見て国道3号(北バイパス)と東バイパスの分岐点の少し手前にあるお店です。

店頭には看板も出ていました。

駐車スペースもたっぷり確保してあるので車でも安心して来店できそうです。

彰善熊本中央店の営業時間は11:00~23:00まで。ラストオーダーは30分前までです。

店内
店内に入ると手前には小上がりとテーブル席。奥にはカウンター席があります。

卓上には唐辛子やコショウなどの調味料が用意してありました。

メニュー
彰善は濃口の北海道味噌、やや濃口の信州味噌、甘口の江戸前味噌がメイン。

トッピングは全て150円でバターやコーン、肉ネギ、味玉、野菜、チーズ、高菜などから納豆やなめたけなど珍しいものもあります。

炙りチャーシューは180円。他に卵かけごはん、おにぎり、チャーハン、チャーシュー丼、ジャージャー丼、唐揚げ、餃子、おつまみなどがあります。今回は江戸前味噌(970円)とミニジャージャー丼(250円)を注文しました。

ご家族連れにも嬉しいハーフらーめんやお子様メニューもあります。

テイクアウト用のラーメンも販売されているようでした。

またコロナ禍にともない営業時間が変更になっています。

江戸前味噌とミニジャージャー丼

ミニジャージャー丼
ミニジャージャー丼はご飯の上にひき肉が山盛りのせてあります。ひき肉はしっとりしていて、ややあっさりめの味付け。辛味噌を付けるとインパクトがぐっと増します。辛味噌は少しパンチのあるピリ辛さなので偏らないように付けるといいでしょう。

江戸前味噌
そしてこちらが彰善熊本中央店の江戸前味噌。

トッピングはひき肉にあさり、フライドオニオン、もやし、海苔となつてます。ひき肉は程よい味付け。スープに溶かすとまた一味違った趣になります。

スープは少しだけトロッとした口当たり。濃厚な味噌の風味がブワッと広がってまいります。それでいてショウガがきいているためかすっきりといただける。江戸前は甘口ということで、こちらはほんのりとした甘みが楽しめます。まろやかでクリーミーさすら感じられる味わいでした。

麺は太めのちぢれ。茹で上がりは普通からややカタめでしょうか。プリッとした食感ながらも芯があるような仕上がりです。表面はツルッとしていてのどごしもいい麺でした。

あさりは甘めの味付け。旨みがしみ出てきました。

熊本で本格的な味噌ラーメンがいただける彰善。熊本中央店の他に福岡で5店舗展開されています。福岡で創業されたお店のようですね。

- 店名麺場 彰膳 熊本中央店
- 住所熊本県熊本市東区保田窪3-15-1
- 熊本県熊本市東区保田窪3-15-1
- 電話番号096-284-4050
- 営業時間11:00~23:00
- 休業日無
- 駐車場有


