のりば食堂|沖縄県石垣島|三枚肉そば
中心から少し離れた場所にあるのりば食堂
沖縄県の石垣島にあるのりば食堂に行ってまいりました。石垣島の中心からは少し離れていますが、歩いても15分ほどで行くことができます。

駐車場はお店に向かって右側。

駐車場はけっこう広いのでありがたいですね。

営業時間は8:00~17:00、日曜日は8:00~15:00まで。なんと朝から営業されています。

毎週土曜日にはこども食堂もされており、こちらは17:00〜19:00まで。

店内
店内に入ると正面には小上りがあります。

壁には名刺がびっしりと貼ってありました。

右手に行くと厨房の前にはテーブル席もあります。

卓上にはコーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬け込んだ調味料)に唐辛子、醤油などの調味料が用意してありました。

のりば食堂のそばにはウコンが練り込んであるオリジナル麺が使用されているそうです。またのりば食堂は不定休のため、ブログにて定休日の情報を発信されているということでした。

人気メニューはどれも人気、スープは店主の愛情入り、店主は地産地消にこだわっておられるそうです。

メニュー
定食メニューはそば定食に島アーサー汁定食、ゴーヤーちゃんぷる定食、とんかつ定食、生姜焼き定食、カツカレーセットなど充実。

黄金(くがに)そばメニューはそばに野菜そば、とんかつカレーそば、三枚肉そば、ソーキそば、月見そば、納豆そば、島豆腐そば、カレーそば、とんかつそばと豊富なラインナップです。今回は三枚肉そば(700円)を注文しました。


単品メニューは島豆腐冷やっこ、もずく酢、刺身、硬ジューシーなどがあり、ドリンクにはグァバジュース、マンゴージュースなど沖縄っぽさもあります。

三枚肉そば
こちらがのりば食堂の三枚肉そば。

お漬物も付いてきました。

三枚肉そばのトッピングは三枚肉にショウガ、ネギとなってます。

スープはとてもあっさりとした口当たり。豚骨の清湯スープのような淡いみずみずしさがあります。そこにカツオからと思われる旨みがじんわりとやってくる。食べ進めるうちにショウガの風味も加わります。ほのかに酸味があってサッパリといただけるスープでした。

麺は太めのストレート。茹で上がりは普通くらいでしょうか。少しなめらかな感じがあってプニョンとした食感です。ちょっぴりスーッとするような独特の風味があるよう。 迫力のある麺でした。

三枚肉はややあっさりめの味付け。とにかくデカくて分厚いです。さける系の柔らかさで肉厚がゆえの歯ごたえがある。脂身からはまろやかな甘みが楽しめました。

座って食べれる席が多いのでお子様連れでも安心ののりば食堂。実際にお子様連れのお客さんが来店されていました。地元の方にも親しまれているお店のようです。
-
タグ
- 店名のりば食堂
- 住所沖縄県石垣市登野城619
- 沖縄県石垣市登野城619
- 電話番号0980-82-7745
- 営業時間8:00~17:00 ※日曜日 8:00~15:00
- 休業日不定休
- 駐車場有



