新山そば|沖縄県名護市|新山ソーキそば
名護市営市場の近くにある新山そば
沖縄県名護市にある新山そばに行ってまいりました。名護市営市場近くにあるお店で、新山と書いて”しんざん”と読むそうです。

店舗に向かって左側には駐車場。広々としているのが嬉しいですね。

駐車場側からも店内に入ることができます。

新山そばの営業時間は10:00~18:00まで。定休日は不定休のようです。

店内
店内に入ると右手手前にはテーブル席。

右手奥には小上がりがあります。


入口のすぐ右手にウォータージャグがあるので、お水はこちらでセルフサービス。

卓上にはコーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬け込んだ調味料)やお酢、唐辛子といった調味料が用意してありました。

メニュー
小上がりの前には券売機があるので、まずはこちらで食券を購入。メニューは新山ソーキそばをはじめ沖縄そば、三枚肉そば、てびちそば、野菜そば、フーチバーそば、わかめそば、焼そばといったラインナップ。そば定食やそばセット、じゅうじい、いなりなどもあります。今回は新山ソーキそば(700円)の食券を購入しました。

新山ソーキそば
こちらが新山ソーキそば。トッピングはソーキにコンブ、油揚げ、ネギとなってます。

骨入れの皿も出していただけました。

スープはソフトで優しい口当たり。とてもまろやかな味わいです。そこからカツオからと思われる旨みがじわりじわりと広がってくる。そしてそのまろやかさとカツオが融合していきます。あっさりでありつつも濃厚さも感じられる味わいでした。

麺は太めのちぢれ。茹で上がりは普通からやや柔らかめでしょうか。平べったいのでススるとペロンとなります。時間とともにスープに馴染んできて、なめらかになってきました。

たまに沖縄そばにのっている昆布。めちゃくちゃ体にいいそうです。

こちらは揚げ。ちょっと言葉はおかしいですが、薄くてしっかりめに揚げてある厚揚げのようです。

ソーキはややあっさりめの味付け。とても柔らかな仕上がりです。簡単に骨から取れました。

沖縄そばのお店はレンゲがない場合が多いんですが、こちらはレンゲも出していただけるようです。私がお店を出た時は急な大雨で、車の中で雨が止むのを待っていたところ、ちょうど外に出てこられたご主人が「出口分かる?」と声を掛けてくださいました。親切で気さくなご主人です。
-
タグ
- 店名新山そば
- 住所沖縄県名護市大東1-9-2
- 沖縄県名護市大東1-9-2
- 電話番号0980-53-3354
- 営業時間10:00~18:00
- 休業日不定休
- 駐車場有



