二代目ラーメン加代|大分県佐伯市|ラーメン
旧蒲江町にある二代目ラーメン加代
大分県佐伯市にある二代目ラーメン加代に行ってまいりました。現在の住所は佐伯市ですが、合併する前は旧蒲江町だった場所です。ということで佐伯市の中心地から離れており、佐伯駅からは車で約30分ほど。

どうやらテラス席もあるようで、地元の漁師とおぼしき方がラーメンをススっておられました。

二代目ラーメン加代の目の前は海。ここは入江のようになっており、二代目ラーメン加代はその中腹くらいに位置しています。

店内
店内はコンパクトなレイアウトで、厨房を囲むように並ぶカウンター席のみ。

入口の右手にはウォーターサーバーがあるのでお水はこちらでセルフサービス。

カウンターの上にあるレンゲやスプーンは可愛らしい瓶に入れてありました。女性らしい雰囲気作りですね。

卓上にはコショウや唐辛子が用意してあります。カウンターの上には紅ショウガもありました。

メニュー
メニューはラーメン、大盛ラーメン、特盛ラーメン、チャーシューメン、焼き飯、飯、コーヒー。替え玉はできません。今回はラーメン(500円)を注文しました。

ラーメン
こちらが二代目ラーメン加代のラーメン。トッピングはチャーシューにゴマ、ネギとなってます。

スープは少しトロッとした口当たり。豚骨からでしょう、とてもまろやかでコクのある味わいです。それでいてベースに淡いダシのような旨みが息づいている。佐伯ラーメンは豚骨醤油が多いようですが、こちらはいわゆる豚骨ラーメン寄りの味付けだと思います。後にはそのまろやかさの余韻を存分に残していってくれました。

麺は中太のストレート。茹で上がりは普通からやや柔らかいめでしょうか。表面はしっとりとしています。まとまりがよくススりやすい。少しモチッとした食感でした。

チャーシューはしっかりめの味付け。全体的に柔らかい仕上がりです。クセもなくて食べやすいチャーシューでした。

一度は閉店されたラーメン加代。2018年3月にお嫁さんが跡を継いで復活されたそうです。(なので女将さんの名前は加代ではない)お店は地元の漁師さんと思われる方々でめちゃくちゃ賑わっており、営業時間内でしたが暖簾をおろされる一幕も。店内の雰囲気から女将さんがお客さんからすごく慕われているのが伝わってまいりました。先代の威光もあり大変な麺もあると思いますが、今後のご活躍を期待しています。
-
タグ
- 店名二代目ラーメン加代
- 住所大分県佐伯市蒲江大字畑野浦117-2
- 大分県佐伯市蒲江大字畑野浦117-2
- 電話番号0972-45-0862
- 営業時間11:30~14:00
- 休業日不定休
- 駐車場有


