麺屋ようすけ|栃木県佐野市|ラーメン
TOKIOも修行した麺屋ようすけ
栃木県佐野市にある麺屋ようすけに行ってまいりました。東武佐野線田島駅からほど近いお店です。

道から見えるように看板も出てました。私は知らずに伺ったのですが、人気テレビ番組「鉄腕DASH」で城島さんが麺打ちの修行をされたお店だそうですね。

お店の営業時間前は順番に座って、営業時間中は風除室にあるウェイティングボードに名前を書いてお待ちくださいとのこと。

店内
店内に入ると左側に向き合い型のカウンター席とテーブル席。

右側にお座敷があります。

厨房の前にウォーターサーバーがありますので、お水はこちらでセルフサービス。

卓上にはコショウやお酢などの調味料が用意してあります。

メニュー
メニューはラーメンをはじめ創作の塩ラーメン、ニンニクラーメン、チャーシューメン、ワカメラーメン、メンマラーメンなど。半ラーメンが選べるメニューもあるので嬉しですね。チャーシューや煮玉子、メンマなども追加でトッピングできます。

餃子やヤキブタ、メンマ、枝豆、冷奴などのおつまみメニューに、チャーシュー丼、ミニスタミナメンマ丼、ライスなどのご飯物もあります。飲み物はビールに日本酒、焼酎、サワー、ソフトドリンクと充実。餃子やヤキブタ、チャーシュー丼、メンマ、生卵などはお持ち帰りができ、お土産ラーメン(2食・4食)もあります。そしてなんとレーズンサンド、チーズケーキもお持ち帰り可能。今回はラーメン(580円)と餃子(270円)を注文。

麺屋ようすけでは那須御養卵を使用されています。

お土産ラーメンの案内もありました。

ラーメンと餃子
こちらが麺屋ようすけのラーメンと餃子。

ラーメン
ラーメンのトッピングはチャーシューにメンマ、なると、ネギ、ほうれん草となってます。

さっぱりとした口当たりで醤油ダレベースのスープ。ダシのような風味がきいていて、旨みが出まくってます。そして塩気もよくきいている。後にはほのかな甘みと旨みの余韻を楽しむことができました。

麺は平打ちでやや太めのちぢれ。茹で上がりはやや硬めでしょうか。うどんにも似たコシがあり、力強い麺です。ところどころ太さに幅がある。次第にスープに馴染んできました。

チャーシューは味付けが染みてます。柔らかく仕上げてあり、かすかに素材の風味が漂う。広くてボリュームもありました。

餃子
餃子は3ケ入り。

皮はこんがり焼き上げてあり、表面はパリパリ。丈夫で弾力があり、餡をしっかり包み込んでます。

皮の中はジューシーで肉汁が滴る。食べごたえのある餃子でした。

お土産ラーメン
レジの横にはお土産ラーメンも陳列してあります。ついつい買いたくなってしまいますね。

この日は日曜というのもあるでしょうが、11時半前に着いたにもかかわらず既に行列。しばらく待っての入店となりました。店内は広々としていて、お座敷もあるのでご家族連れでも安心して来店できそうです。実際にご家族連れの方も多くいらっしゃってました。
-
タグ
- 店名麺屋ようすけ
- 住所栃木県佐野市田島町232
- 栃木県佐野市田島町232
- 電話番号0283-85-9221
- 営業時間(平日)11:00~14:30 17:00~21:00(土日祝日)11:00~21:00
- 休業日火曜(祝日の場合は翌日)
- 駐車場有(20台以上)


