【閉店】香蘭|大分県佐伯市|ラーメン
歴史に幕を閉じた老舗 香蘭
大分県佐伯市にある香蘭に行ってまいりました。佐伯市を代表する名店ですが、2018年9月に残念ながら閉店されたようです。

お店の前にも駐車できましたが、第2駐車場もあります。

店内
店内に入ると正面には厨房を囲むようにカウンター席。

左手にはテーブル席があります。

隅にはウォーターサーバーがあるので、お水はこちらでセルフサービス。

卓上にはコショウが用意してありました。

カウンター席に飾ってあったご主人の言葉。お客さんの笑顔がかけがえのない喜びという趣旨の文言でした。

メニュー
メニューはラーメンとチャーシューメン、ライス、ビール。ラーメンはそれぞれ大盛、特盛にできます。今回はラーメン(600円)を注文。メニュー表の横には佐伯市出身の嘉風関のサインも飾ってありました。

ラーメン
こちらが香蘭のラーメン。トッピングはチャーシューにモヤシ、ゴマ、ネギとなってます。

スープはどこかスッキリとした感じのある口当たり。豚骨からでしょうか、それでいてコッテリさもありコクもあります。醤油の風味はよくきいていて、ちょっぴり酸味があり、焦がしてあるかのよう香ばしさもある。塩気もしっかりしていてキレがあります。なのに全体的にはまろやかな味わい。器が運ばれてきた時は辺りにニンニクの風味が香りましたが、食べているときはそこまて主張していませんでした。

麺はやや太めのややちぢれ。茹で上がりは普通くらいでしょうか。表面は少しモチッとしていてしっとりめです。そしてススってみるとプニョンとした食感。スープによく馴染んでいる麺でした。

チャーシューはしっかりめの味付け。柔らかい仕上がりですが、場所によっては厚みがあるがゆえの歯ごたえがあります。クセもなくて食べやすいチャーシューでした。

私が訪問してから記事を公開するまでにタイムラグがあり、その間に閉店されてしまった香蘭。非常に残念ですが、最後に食べにくことができて良かったと思います。ご主人もご高齢のようでしたので今後はゆっくり過ごしていただきたいですね。
-
タグ
- 店名香蘭
- 住所大分県佐伯市鶴岡町3-11-57
- 大分県佐伯市鶴岡町3-11-57
- 電話番号0972-23-7393
- 営業時間12:00〜14:00 18:00〜20:00
- 休業日月曜日 不定休
- 駐車場有


