雲龍軒|熊本県玉名市|ラーメン
住宅街にある雲龍軒
熊本県玉名市にある雲龍軒に行ってまいりました。北陵高校や玉名中学校よりやや北の住宅街にあるお店です。

表の通りには道案内の看板が出ていました。少し中に入りますが、マップアプリが普及した今ならまず問題なくたどり着けるでしょう。

お店の向かい側には駐車場があります。

雲龍軒の営業時間は11:30~15:00、17:00~21:00まで。定休日は水曜日となってます。

トイレは入口の右手にありました。

店内
店内は正面にカウンター席。

右手には小上がりがあります。

そして左手にはテーブル席が1つ。

カウンター席の右にウォーターサーバーがありますので、お水はこちらでセルフサービスです。

卓上にはコショウやごま油、ニンニクチップといった調味料が用意されていました。

メニュー
メニューはラーメンをはじめとしてチャーシューラーメン、チャンポン、焼きそば、ご飯、おにぎり、一口ギョーザ。ラーメン麺類はそれぞれ並・大・ダブルから選べます。今回はラーメン並(580円)と一口ギョーザ(400円)を注文。

カウンター席の上にもメニューが貼り出してありました。ビールや焼酎、日本酒も提供されてるようですね。

メニューの横には招き猫の額縁が飾られています。

ラーメンと一口ギョーザ
こちらが雲龍軒のラーメンと一口ギョーザ。

ラーメン
ラーメンのトッピングはチャーシューにキクラゲ、ネギに海苔となってます。

豚骨のおダシのような風味がブワッと広がってくるスープ。そこからジワリジワリと旨みがやってまいります。程よくきいた塩気がその旨みをいっそう引き立てているよう。ほのかにこってり感もあり、まろやかな味わいです。後には玉名ラーメンらしい特有の甘みも楽しむことができました。

麺は中太のストレート。茹で上がりは普通からやや硬めでしょうか。チュルンとした食感でススり心地がいいです。時間とともにスープに馴染んできました。

チャーシューはあっさりめの味付け。柔らかくてクセもないので食べやすいです。それでいて素材の風味も味わえました。

一口ギョーザ
一口ギョーザは10個入り。

こんがりと焼き上げてありパリパリです。

しっとりした餡はジューシー。超まろやかな味わいでコクがあります。そして後には甘みも楽しめる。もちろんタレにつけてもいいですが、個人的にはそのままいただいてもグッドでした。

スタンプ置き場
雲龍軒ではスタンプカードも発行されてます。そしてなんとスタンプカードを置いていけるシステム。スタンプカードがあるお店はたくさんあると思いますが、これは珍しいですね。スタンプカードはついつい失くしたり忘れたりしてしまうので、ありがたい仕組みです。

雲龍軒の店内はクリーンな雰囲気。女将さんが切り盛りされているので、女性の方でもお気軽に来店できるのではでしょうか。周りは住宅街ですので、静かな場所でラーメンを味わえるお店だと思います。
- 店名雲龍軒
- 住所熊本県玉名市山田1954-1
- 熊本県玉名市山田1954-1
- 電話番号0968-73-6211
- 営業時間11:30~15:00 17:00~21:00
- 休業日水曜日
- 駐車場有


