8番らーめん本店|石川県加賀市|野菜らーめん
国道8号線沿いにある8番らーめん本店
石川県加賀市にある8番らーめん本店に行ってまいりました。その名の通り国道8号線沿いにあります。8番らーめん本店は2016年8月に現在の場所に移転オープンされました。

看板にも本店の文字がしっかりと刻まれています。

駐車場はとても広いので安心して来店できそうですね。

8番らーめん本店の営業時間は11:00~0:00まで。無休で営業されています。

店内
店内はオシャレな空間。右手ズラーッとカウンター席とテーブル席が並びます。

厨房には8番のエンブレム。

卓上には8番特製コショウや唐辛子、やきしおなどの調味料が用意してあります。

メニュー
メニューは野菜らーめんがメインでしょうか。温玉丼や菜めし丼などの小丼もあります。

らーめんに餃子やライス、炒飯などがついたセットも充実。今回は8番セット(780円)を注文しました。

他にも酸辣湯麺や野菜五目らーめん、野菜担々麺、中華麺、ちゃあしゅうめん、担々麺、野菜ちゃあしゅうめん、唐麺など麺メニューが豊富でした。

餃子や鶏の唐揚げ、炒飯などもあります。

お持ち帰りのメニューもありました。

8番セット
こちらが8番セット。野菜らーめんに餃子が付いてきます。

餃子を注文すると、餃子のタレを持ってきていただけました。

野菜らーめん(味噌)
野菜らーめんは味噌・塩・醤油・とんこつ・バター風味から味を選ぶことができます。今回は味噌をお願いしました。トッピングはチャーシューにメンマ、なると、キャベツ、もやし、ニンジン、ひき肉。野菜はシャキシャキで香ばしいです。

すっきりとした口当たりのスープ。濃厚な味噌の風味がグワーっと広がってまいります。濃厚なんですが味噌はけして主張しすぎていない。旨みもしっかりときいていて、ほんのりと甘みもあります。そして唐辛子からのピリ辛さも徐々にやってくる。後には旨みの余韻を楽しむことができました。

麺は中太のちぢれ。茹で上がりは普通くらいでしょうか。少し平べったくて特有のススり心地です。プリッとした食感も楽しい。スープによく馴染んだ麺でした。

ナルトには8の文字。

チャーシューはしっかりめの味付け。噛むほどに味が出てくるようです。柔らかくて食べやすい。かすかに素材からの風味も味わえました。

8番餃子
セットの餃子は6個入り。けっこうありますね。

ニンニクのにおいもそんなに気にならず、程よいサイズで食べやすい餃子でした。

石川県をはじめ富山県や福井県、中部地方の長野県、愛知県、そして京都府や岡山県に展開している8番ラーメン。タイや香港と海外にも進出しています。当時、石川県発祥のお店とは知らずにタイ旅行の際にはバンコクの8番らーめんでトムヤムクンラーメンをいただきました。これからもさらにエリアを広げられるのでしょうか。今後の展開も楽しみですね。
-
タグ
- 店名8番らーめん本店
- 住所石川県加賀市西島町チ3番2
- 石川県加賀市西島町チ3番2
- 電話番号0761-75-7503
- 営業時間11:00~0:00
- 休業日無休
- 駐車場有

