鶏の穴|東京都豊島区東池袋|白鶏らーめん 玉子のせ
池袋駅からも近い鶏の穴
東京都豊島区東池袋にある鶏の穴に行ってまいりました。池袋駅やサンシャインシティなどからも近いお店です。

鶏の穴の営業時間は11:00~22:00まで。無休で営業されているようです。

メニュー
お店に入ってすぐに券売機があるのでまずはこちらで食券を購入。メニューは白鶏らーめんに赤鶏らーめん、つけ麺といった麺々。らーめんは大盛、玉子のせ、玉子のせ大盛とバリエーションがあります。つけ麺は麺の量を選択することが可能。普通(200g)、中盛(300g)、大盛(400g)、特盛(500g)があります。今回は白鶏ラーメン玉子のせ(890円)を注文しました。

鶏の穴では限定メニューも提供されているようです。

店内
店内は逆コの字型のカウンター席のみ。コンパクトなレイアウトとなっています。

ティッシュを使ったらセルフでゴミ箱へ捨てましょう。

卓上にはコショウや唐辛子といった調味料が用意してあります。

白鶏らーめん玉子のせ
こちらが鶏の穴の白鶏らーめん玉子のせ。トッピングはチャーシューに玉子、ひき肉、メンマ、ネギとなってます。

スープは少しトロッとしていてなめらかな口当たり。鶏からと思われる旨みがじんわりと広がってまいります。少しみずみずしいような感じもある。コクがありまろやかさが増してきます。ちょっぴりクリーミーさもある。塩気もしっかりきいているのに全体的には柔らかい雰囲気です。鶏の旨みを存分に楽しめるスープでした。

麺は太めのややちぢれ。茹で上がりはカタめでしょうか。プツッとした食感ながらも弾力があります。舌ざわりは麺の表面の様子が分かるかのよう。存在感のある麺でした。

メンマは大きくて歯切れがいいです。

ひき肉はしっかりめの味付け。塩ダレのような味わいです。コショウもきいていてパンチがありました。

玉子はややしっかりめの味付け。塩気が程よくきいています。

黄身は少しトロッとなるくらいの半熟具合でした。

チャーシューはややあっさりめの味付け。柔らかい仕上がりです。クセもなく食べやすいチャーシューでした。

平日のお昼ご飯には中途半端な時間での訪問でしたがコンスタントのお客さんが来店されていた鶏の穴。少し待ちが出るほどでした。人気のほどが伺えますね。
-
タグ
- 店名鶏の穴
- 住所東京都豊島区東池袋1-39-20
- 東京都豊島区東池袋1-39-20
- 電話番号03-3986-2811
- 営業時間11:00~22:00
- 休業日無
- 駐車場無


